SCROLL

令和7年度世界農業遺産高校生「聞き書き」発表会を開催しました!
イベント・レポート

令和7年7月10日(木)に宇佐市宇佐文化会館ウサノピア 小ホールにて、世界農業遺産高校生「聞き書き」発表会を開催し、林会長による講演や令和6年度「聞き書き」参加生徒による体験発表が行われました。大分県立宇佐産業科学高等学校の1年生をはじめ、約230名の方々にお越しいただきました。

9校9チーム32名の高校生たちが、地元の農林水産業従事者などの地域の名人の取材を通して、学んだ名人の知恵や技、その地域の魅力等を発表し、また、発表会のコーディネーターである吉野先生による発表生徒と名人を含めたインタビューによって、それぞれの思いを共有することができました。

 

           【開会】
【大分県立宇佐産業科学高等学校  吉渡 正満校長先生 挨拶】
【林会長による講演】
【令和6年度「聞き書き」成果発表】
【「地域の名人」と高校生へインタビュー】
 【「地域の名人」へインタビュー】
 【「聞き書き」講師 吉野 奈保子先生による講評】
【令和6年度高校生「聞き書き」参加生徒への修了証授与  代表者:宇佐産業科学高等学校 安東明徳さん】

 

 

キーワード