세계농업유산 - 상수리나무 숲과 저수지가 연계된 구니사키반도・우사의 농림수산순환

Tweet
  • 세계농업유산 - 상수리나무 숲과 저수지가 연계된 구니사키반도・우사의 농림수산순환
  • 브로셔
  • 웹 사이트 맵
  • 일본어
  • 영어
  • 중국
  • 대만
  • 한국
  • 신착 정보
  • 구니사키반도・우사의 농림수산순환
  • 구니사키반도·우사지역 갤러리
  • 문의

신착 정보

情報詳細

平成27年度国東半島宇佐地域世界農業遺産調査研究事業審査結果

2015-08-17 update

標記事業の公募に関して、4件の申請がありました。審査の結果、次の表の2件が採択されましたのでお知らせします。
 
事業名 提案者名 研究内容
複合連結式ため池群と水供給システムを軸とした文化的景観の保全と活用の可能性に関する研究 大分大学経済学部
寺村淳
具体的地域における「ため池群と水管理システム」の文化的景観としての価値の整理と、その価値の利用の可能性について検討と試験的利用の実践を行う。
聞き書きと民具から見る七島藺 別府大学文化財研究所
段上達雄
七島藺の伝統的な栽培法、それに七島藺表の製造法と流通について、それぞれ従事した経験のある古老と話者として聞き取り調査を行い文章化する。
また、杵築市民俗資料館や大分市歴史資料館が所蔵する七島藺関係民具を撮影採寸するとともに、古老からその入手方法や使用法などの話を聞き、テキストを付与することによって、現代に残る有形民俗文化財としての七島藺関係民具の価値を明らかにする。

목차 메뉴

  • 정보 목록
Page Top

Copyright© The Kunisaki Peninsula Usa GIAHS Promotion Association. All Rights Reserved.